• シロアリってどんな虫?TOP
  • シロアリ調査・消毒

シロアリの生態

シロアリってどんな虫?TOP シロアリの生態
シロアリ調査・消毒
シロアリってどんな虫?TOP
  • シロアリはアリじゃない
  • 悪い虫?
  • シロアリの生態
  • シロアリの分布
  • ヤマトとイエ
  • 群飛
  • フェロモン
  • 好きな場所
  • 被害
  • 蟻道って何?
  • シロアリを探せ!
  • 被害ってすごいの?
  • シロアリ注意点
  • シロアリチェック!
  • シロアリ豆知識
  • シロアリ勘違い

シロアリの生態

女王と王と中心として多数のシロアリで集団(コロニー)を形成して、高度な社会生活を営んでいます。
シロアリ社会は、次のような階級で構成されます。

女王アリと王アリ

産卵に専念します。女王と王は常に一緒に生活し、交尾を繰り返しています。

職蟻しょくぎ(働きアリ)

集団(コロニー)の構成員の90~95%を占め、餌の採取活動、巣の構築・修理・清掃、女王や王・幼虫・兵蟻(兵隊アリ)に食物を与える役割を担当しています。

兵蟻へいぎ(兵隊アリ)

発達したコロニーでは、2~3%を占めます。外敵からの防衛にあたるシロアリで、餌は職蟻(働きアリ)から口移しでもらいます。

女王アリと王アリ

イエシロアリの女王アリ(30mm~)

職蟻

イエシロアリの職蟻。木材に被害を与えるのがこれ。(5mm)

兵蟻

イエシロアリの兵蟻(4.5~6.5mm)

シロアリの一生

シロアリは、卵から幼虫、そして成虫(羽アリ)になりますが、この途中から、羽アリになる幼虫(ニンフ)とは別に職蟻(働きアリ)と兵蟻(兵隊アリ)が発生します。

シロアリの一生

株式会社サニックス
制作・企画 株式会社サニックス
Copyright(c)SANIX Incorporated. All rights reserved.

ご相談・お問い合わせ

サニックスお客様相談室 0120-39-3290